日本の雇用が危ない??(リレーメッセージ)

 9/30、埼玉東部法律事務所主催の学習会「安倍政権の『雇用改革』は何をねらうのか」に参加してきました。
 講師は、当事務所弁護士であり、日本労働弁護団幹事長の高木太郎がつとめました。難しい内容でしたが、わかりやすい説明でとても勉強になりました。

 安倍首相は2013年の所信表明演説で「世界で1番企業が活躍しやすい国を目指す。」と言い放ちました。企業が活躍しやすい国とは、言い換えれば、労働者の権利や生活を無視し、国民には冷たい国ということです。
 具体的には、勤務場所や仕事内容を限定する「限定正社員制度」や、年収1,000万円以上の高収入の専門職に限って残業代をゼロにする「ホワイトカラーエグゼンプション」、「労働者派遣法改正」などが改革の柱としてあがっています。
 限定正社員制度は、勤務地や仕事内容を廃止する事で、正社員なのに簡単に解雇される仕組みになってしまう懸念があるようです。
 ホワイトカラーエグゼンプションは、適用対象年収が下がる可能性も大いにあるとの事です。また、派遣法改正により非正規雇用が増える事は間違いなさそうです。
 もし、これらが実現したら、企業は儲けやすくなる一方で、労働者の立場は弱くなり、家計の負担も増え、国民がやせ細っていくことになってしまいます。
 私たちは、仕事をもち、給与を得ることで安定、安心した生活をおくることができます。
 しかし、近い将来、雇用が不安定になり、賃金も下がり、残業しても残業代も出ない、しまいには会社の都合で簡単に解雇されてしまう・・・そんな日がくるかもしれないと思うと、とても恐ろしいです。 
  1人1人の力は小さいかもしれませんが、反対の声を上げていくことが大切だと、改めて感じた勉強会でした。私もいち労働者である以上、今後も関心をもっていきたいと思います。

DSC03699

DSC03698

※写真は学習会の様子です。
 分かりやすい説明で、参加者の皆様は聞き入っていらっしゃいました。

(事務局 山本)

この記事を書いた人

目次