情報に結果として踊らされる

コロナウイルスの問題で、インターネット上では虚実入り交じった情報があふれ、憶測が憶測を呼んでいます。

そして、結果、我が家から、トイレットペーパーの備えがなくなりました。
ここ数日、探していますがどこにも売っていません。

トイレットペーパーが不足するという嘘がばらまかれ、それに踊らされた人々が買いだめをした結果、実際には豊富に在庫があるにもかかわらず供給が間に合っていない状況のようです。

僕は、買いだめをしたいわけではありません。すぐに必要となるであろうトイレットペーパーを求めているだけです。
ただ、結果として、端から見ると買いだめをしようとする人々と同じように、トイレットペーパーを求め、踊っている状態です。

なんというか、本当に、無責任な人の声が大きくなりすぎていないでしょうか。
表現の自由はとても大切な権利です。
ただ、昨今の状況からは、表現を受け取る側で、相応の対策が必要です。
なので、何が言いたいかというと、とりあえず、トイレットペーパーを買わせて下さい。
(弁護士竹内和正)

目次